多数のご応募ありがとうございました!! 第3回は佳作2名・期待賞1名を選出!!
受賞者の皆さんが通常の賞金に加えて、 中島かずき氏による特別講義への参加権を取得!!
佳作の「瞳石街」と「転校生」は4月4日(金)12:00 webアクションにて公開予定!!


瞳が宝石で出来ているこの世界の中でも、稀少価値の高い瞳を持つ娘・ディナ。行方不明の兄を捜しに瞳石街を訪れる。街中で軽率に目隠しを外し、瞳がバレてしまうところを謎の娘・キリに助けられる。キリの協力を得て兄の捜索を続ける中、瞳石街の闇に巻き込まれてしまう…
人間の眼球が宝石でできている世界観を描く表現の豊かさに引き込まれた。また、キャラデザインや、敵役も含めて、キャラクターの仕草へのこだわりがあり、キャラクターひとりひとりへの著者の愛情が非常に感じられる。
一方で、キャラクターの数や設定が複雑なため、読者に伝わりきらない部分が多かったのではないだろうか。次回作では読者に向けて情報量の整理を意識してほしい。


ある日、小学生の青木君のクラスに転校生・佐々木葵がやってくる。クラス全員に見せる笑顔が、なぜか青木君には怖く見える。だけど同時に、不思議と佐々木さんと関わる中で、青木君が抱える日常に対する疑問や不安が解消されていく。その時、青木君がある決断をする…
小学生の男の子が芽生えた人生への不安な気持ちと向き合う成長の過程に不思議な魅力があった。また、女の子に「佐々木さんは僕を殺そうとしてる?」と聞くシーンのシュールさがとても印象的だった。
反面、「小学生」にしては大人びた悩みを持っており、そのズレで所々作品の説得力が弱まってしまう印象を受けた。次回作では描きたいテーマを明確にしつつ、読者の目線を意識して取り組んでほしい。


投稿作の審査であることを忘れる瞬間があるほど引き込まれた。主人公の厳しい上司の正体が明かされた場面に驚きを覚えて、読者を楽しませる意思が感じられた。キャラクターの顔つきや表情のバリエーションが少ないため、描き分けを意識してほしい。ホラー作品との相性がよさそうな絵柄でもあったので、ぜひ挑戦してほしい。